12,100円でレッスン通い放題|松井山手ゴルフスクール 松井山手ゴルフスクールは、NGF公認プロの指導が月々12,100円で通い放題・習い放題! 1500名以上の指導実績で、あなたのゴルフを確実に上達させます。2025年7月オープン!

【DIY奮闘記】空調服よ、サラバ!エアコン設置で快適作業環境が爆誕!

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! 連日の猛暑、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今日は、僕のDIY現場における、一つの歴史的な日をご報告します。 ついに、この灼熱の工事現場に『文明の利器』、エアコンが設置されました!

 

地獄の暑さと、僕の秘密兵器

 

7月に入り、京都の夏は本番。窓が大きいこの空間は、日中はサウナのような暑さで…正直、体力の消耗が激しく、僕もついに秘密兵器**『空調服』**を導入していました(笑)。 ファンが回る音と共に、なんとか暑さをしのいで作業する毎日でした。

 

救世主、天井に舞い降りる

 

そんな過酷な環境に、ついに救世主が!

   

先日、天井に開けておいた開口部に、ついにエアコン本体が設置されました! 今回は家電量販店で購入し、プロの業者さんに手際良く取り付けていただきました。

そして、設置が完了し、リモコンのスイッチを押した瞬間… 涼しい風が、ふわっと流れ込んできたんです。

もう、本当に幸せで…。すぐに空調服を脱ぎ捨て、涼しい中で作業できる喜びを、一人で噛みしめていました。これで作業効率が爆上がりすること間違いなしです!

 

最終章へ!床の下地補修

 

快適な環境を手に入れたことで、次の作業も一気に捗ります! いよいよ始まる「仕上げ工事」の第一歩として、床の下地補修を行いました。

長年の間でできてしまった床の凹凸を、補修材で一つ一つ丁寧に埋めて、平らにしていきます。 この地味な一手間が、このあと貼っていく床材の美しい仕上がりには、絶対に欠かせません。

 

いよいよ、仕上げ工事に突入!

 

外には看板という「顔」ができ、そして、室内にはエアコンという「心臓」の一つが加わりました。 そして、床の下地も整った。

これで、僕のDIYスクール作りは、いよいよ最終章、**『仕上げ』**の工程に入ります!

ここから、空間が日に日に、劇的に美しくなっていくはずです。 壁紙、床、そしてゴルフの設備…。完成までのラストスパート、ぜひ最後までお付き合いください!


松井山手ゴルフスクール

12,100円でゴルフレッスン受け放題|松井山手ゴルフスクール

12,100円でレッスン通い放題|松井山手ゴルフスクール

松井山手ゴルフスクールは、NGF公認プロの指導が月々12,100円で通い放題・習い放題! 1500名以上の指導実績で、あなたのゴルフを確実に上達させます。2025年7月オープン!

屋号 NGF日本ゴルフ財団所属
松井山手ゴルフスクール
住所 〒614-8294
京都府八幡市欽明台北1番ソフィアモール内
電話番号 090-2006-9840
代表者名 灘 錦次郎(ナダ キンジロウ)
E-mail n.kinjiro@nishikigolf.com

コメントは受け付けていません。

特集